ラブホで使われる隠語(スラング)専門用語

ラブホで使われるスラング、専門用語

PR

ども、「ラブホ 隠語」について、知ってる限りのワードを連ねていきたい、ラブホのポコマンさんです。

どんな業界や業種にも存在すると思われるスラングについて、フォーカスを当ててみたいと思います。

一般的な用語をはじめ、ラブホならではのワードなど、よく使われる専門用語を、記載しています

関連記事
ラブホのコップもある意味、隠語かもね。

【隠語】こんな言い方うちのホテルだけ?ラブホの業界用語

ラブホで使われるスラング、専門用語

自分が勤めているラブホだけしか通用しない場合もあれば、どこに行っても通用したりと、スラングにもいろいろあります。

ラブホの隠語のド定番「はがし」

ラブホで使われるスラング、専門用語

チェックアウト後の客室に足を運んだ際、いちばんはじめに着手するお仕事といっても差し支えありません

はがしとは、

  • シーツ
  • 枕カバー
  • 包布(掛け布団カバー)

を、すべて引っぺがす作業を意味します。

ラグジュアリーなお部屋の場合、枕が4つ使用されている場合もあるため、ちょっと面倒ですけど、

ラブホではたらく上では、いちばん最初にえる業界用語でもあり、毎日のように耳にする言葉でもあります。

ポコマンちゃん
ウチは「はがし」は、お風呂をやる男の仕事なんだけど、大変だろうから手伝ってやろうとすると「オレがやるからいいよ」とか言うくせに、まったく手伝わないと裏で「アイツ自分の仕事しかしない」とか愚痴ってるおっちゃん何なの。
清掃ウサギ
はがしもそれなりに重労働ですからね。
クセが強すぎる!ラブホバイト、恐怖の人物図鑑

リネン

ホテル業界全般で用いられる「リネン」。

本来は、コットンや麻製品全般を指しますが、ラブホなどでは以下のアイテムを意味する場合が大半です。

  • シーツ
  • 枕カバー
  • バスタオル
  • バスローブ
  • 足ふきマット
  • 包布(ほうふ)
  • フェイスタオル

包布

ホテル界隈ではどうしてか、掛け布団カバーを包布と呼んだりします。

ちょっとシャレオツなところだと、フランス語で羽毛布団を意味する「デュベ」と言ったりもするそうです。

ポコマンちゃん
たまに発注ミスで、今日リネン足らないぞ!となるよね。
清掃ウサギ
すぐさまリネン家さんに追加発注ですね。出来立てホヤホヤのリネンは温かいんです。

リネンカート

ラブホで使われるスラング、専門用語

使用済みリネンを放り込んでおく、ゴミ袋のような存在です。

前述の「はがし」を行ったら、このリネンカートに入れます。

だいたい各階にある非常用階段の踊り場に設置されていますが、

いっぱいになったらヒモを縛って、1Fにある集積場に転がし、業者さんが回収するのを待ちます。

ポコマンちゃん
シーツと包布、タオル類、ガウンなど、個別に分別します。
清掃ウサギ
ホテルによっては白色だったり、グリーンだったりと、袋の色も異なります。

どこのラブホでも使う?「部屋番はゼロ飛ばし」

ラブホで使われるスラング、専門用語
  • 204号室なら「ニーヨン
  • 701号室なら「ナナイチ

といったように、ゼロを飛ばして呼ぶことが多いと言えるでしょうか。

短縮しているため言いやすいし、言われたほうも覚えやすい側面があります。

ゴロの良さも手伝ってか、業界用語としては、それなりに浸透していると思います。

ポコマンちゃん
お風呂終わったので、先にサンイチ行ってま~す。
清掃ウサギ
は~い。

本掃(ほんそう)

お風呂、トイレ、洗面台、ベッド周り、シャンデリアなどの照明、テレビの裏側などなど、時間をかけて入念にお掃除することを、本掃と呼んでいます

主に宿泊などで利用された客室が本掃の対象となるのですが、あまりにも汚いお部屋だったり、ノーゲスガラガラ状態の時などには、特定の部屋を中心に、本掃する場合もあります。

ポコマンちゃん
夕方から深夜24時前後の中番は、本掃やらない場合もあります。
清掃ウサギ
主に朝番が本掃を担うといった感じですかね。
ラブホの清掃バイトはきつい!1日で辞める理由

休憩掃(きゅうけいそう)

本掃とは対岸に位置するような休憩掃は、主に数時間など休憩で利用された客室が主な対象となります。

お風呂もシャワーで湯舟をジャーって流すだけだし、とにかく短時間でパパッと終わらせことが最優先項目となります。

ホテルにもよりますが、清掃時間の目安は15分前後となります。

ポコマンちゃん
朝番は午前中に本掃するから、午後はその貯金を活かして、休憩掃で流すってサイクルかな。
清掃ウサギ
いちど本掃した部屋は大きく汚れることも少ないですし、午後は楽できることもありますね。

ふきあげタオル

お風呂の湯舟や床、壁面など、バスルームに存在する水滴をひとつ残らずふきあげるための専用タオル

バスタオルなどと区別するためか白色は存在しません。

さんざん使い込まれてクリーニングから帰ってくるからか、生地が薄くてぺったんこの、ふきあげタオルも多くて、

こんなんで水滴取れるわけねーじゃん!」と、お風呂掃除の人はみんな思ってるはず。

ポコマンちゃん
バスタオルの方が吸水性が良いという矛盾。
清掃ウサギ
ふきあげタオルは当たりハズレの差が大きいですからね。たまにふわっと厚みのあるのもあるんですけど、かなりのレアモノです。

セット

地域やホテルごとに呼び名も異なると思いますが、売り部屋を作るために必要なリネンを重ねて、ひとつの山を築く作業があります。

例えば、シーツ、包布、バスタオル、足ふきマットといった具合に、積み重ねるのですが、出来上がったものを「セット」と呼ぶラブホもあります。

仮に、掃除する部屋が20室あれば、セットも20個必要になります。

ポコマンちゃん
客室が30室以上で内装も凝った人気ホテルともなると回転率もハンパないから、1日で100以上のセットを作ることもあるみたい。
清掃ウサギ
セットだけ作る日があっても良いカモ。
【ラブホ】リネンのセットを上手に効率よく運ぶ方法

アメニティグッズ

各種、客室に設置された備品になります。

洗面台では歯ブラシやマウスウォッシュ、ブラシ、ヘアクリップ、フェイスクリームなど、お風呂では入浴剤やボディタオルが代表格になります。

いずれも使い切りの物が多く、持ち帰っても特に問題はありません

ポコマンちゃん
スタッフの待機所には、アメニティが山積みになってるので、みんなバンバン使ったほうがいいよ。
清掃ウサギ
シャンプーをパクるのはやめてください。
ラブホのアルバイト、客から受けた嫌がらせの数々

スキン

明るい家族計画に用いられるための衛生用品。

だいたい、どこのラブホでも枕もとに2つ置かれているけど、みんな表現の柔らかいスキンという言葉を好んで使っているようです。

ちなみに、外国人スタッフにスキンといっても通用しない場合が多いです。

ポコマンちゃん
スキンで日常会話が成立する職場なんてラブホぐらいなもんだよな。
清掃ウサギ
普通ならぶっ飛ばされるレベルですね。
ラブホのコンドームに穴を開ける悪魔は確実に存在する

レンタル・出前

客室に分厚いカタログが設置されているラブホだと、つめ切りのような日用品をはじめ、コスプレ衣装やタバコなどを有料でオーダーすることが可能です。

防犯的な理由からか、客室にレンタル品やピザなどの出前を持っていくのは、基本男性スタッフである場合がように思えます。

ポコマンちゃん
タバコなんかだと律儀に小銭を用意しておいてくれるお客様もいるけど、フロントでの後払いだから「お支払いはお帰りの際にフロントの方でお願いします。」って伝えることもたまにあります。
清掃ウサギ
ダースベーダー型の家庭用プラネタリウムとか意外とレンタル需要あるんですよね。
ラブホ従業員のお仕事、配達編

コンビニ

客室に必ず設置されている有料冷蔵庫のこと

正確には「コンビニBOX」と言います。

ラインアップはホテルによって多少のバラつきはあるものの、アクエリアスなどのスポーツドリンクや缶チューハイ、ビールといったお酒類が主軸です。

ポコマンちゃん
品ぞろえによってはピンクでブィイイイイイイン!!なのも買えるかな。
清掃ウサギ
買ったけど持ち帰らずに置いていくお客様も多いですね。

トイラップ

電動のマッサージ器具が常設されてるラブホや客室には、枕もとのスキンと仲良く並んでいることも多いでしょうか。

いちばん有名な電動マッサージあると思うんですけど(ヘッドがグレーのやつ)、先端部分が不衛生なので、スキンみたいにかぶせて使う衛生用品となります。

ポコマンちゃん
付けるのもそれなりに大変そうだけど、取り外すのも結構難しいんだよね。
清掃ウサギ
引きちぎろうとしても、それなりに耐久性が高いため、さすがは国産!と妙に感心してみたり。

マット

オトナの遊園地のようなお遊びがしたいというニーズに応えるために用意されたシルバー色のマット

置いてあるラブホと、置いてないラブホとに分かれるため、あまり期待しない方が良いと思います。

普段はかさばるため非常用階段に、ぶん投げられてます。

新宿・歌舞伎町のラブホは、お風呂にマットを標準装備したところが多いです。

ポコマンちゃん
ないホテルの方が多そう。
清掃ウサギ
不衛生ですし、清掃班もあまり触りたくないアイテムですね。
歌舞伎町のホテル街マップ|新宿のラブホは眠らない

ライナー

ベッドライバーの画像。

ベッドメイキングで最後の仕上げとして、ふわっさ~とかぶせる横長の布は、ビジネスホテルだけでなく、ラブホでもよく見かけるアイテムです。

柄によっては上下があるベッドライナーもあるので、ベッドメイキングの際は、ちょっと気を払う必要があります。

でも上下逆さまにしたところで、誰も気が付かないと思います。

ポコマンちゃん
もともとは、外国人が靴のままベッドに横たわっても、布団カバーが汚れないようにという配慮によって生まれたものらしいね。
清掃ウサギ
ベッド全体に高級感が生まれますよね。

ラブホの顔「フロント」

ラブホの受付。

主にお客様と料金のやり取りをしたり、電話の対応をしたりと、清掃班とは一線を画する部署です。

こちらは掃除と違って外国人を見かけたことはなく、日本人のみでシフトが組まれている場合が大半です。

世間はラブホのフロントにはBBAしかいないと思い込みがちですが、20代女性も多くて、

  • 清楚
  • 元ヤン
  • ぽっちゃり

など陣容だけは多彩です

ポコマンちゃん
フロントにはボタンがいっぱいあって、適当に押してみたくなる誘惑にかられる。
清掃ウサギ
フロントには不向きな人材ですね。

関連記事
ラブホフロントの仕事内容とは?
ラブホのバイトあるある|ワガママ客に疲弊するフロント編

隠語というよりかはあだ名「ゴッドファーザー」

このおじさんがどのくらい偉くて、どんな役職についているのか?

まったくの謎なんですけど、怠慢外国人スタッフを機嫌次第で

お前クビ!もう来なくていい!」と、一喝するなど、周囲から恐れられている人がいます。

普段は別のグループのホテルにいるんですけど、月に2~3回は、ウチのホテルに来て、

新しいシフトを置いていったり、バイトリーダーの人と話したり、支配人と打ち合わせをしたり、なんかいろいろやっています。

彼が来ると外国人スタッフが、一斉にソワソワしだすなど、待機所が浮き足だってしまい、異様な空気感に支配されてしまいます。

誰が言ったか、裏ではゴッドファーザーと呼ばれ、畏怖の人物として警戒されています。

ポコマンちゃん
映画のゴッドファーザーの1作目を観たけど、冒頭の結婚式のシーンとかやたら長いよね。
清掃ウサギ
200分近い映画ですからね、長い印象しかないです。

火元確認

タバコの画像。

チェックアウト直後の客室は「火元確認」としてモニターに表示されます。

タバコの不始末がないか?れ物はないか?を念頭に部屋を確認して、問題なければ、はがしを行って通常の清掃業務にあたります。

火元確認と表示されている客室の扉を、誰かが最初に開けると「清掃待ち」と表示が切り替わります。

ポコマンちゃん
今のところ火事になったことはないかな。
清掃ウサギ
池袋のニュースカイってまだあるんですね。

ワンオペ

ワンオペレーションの略

ラブホ以外でも使われるビジネス用語でしょうか。

通常は複数人で行うような仕事を、単独でこなす場合によく用いられる和製英語です。

どちらかといえば、ルーム(清掃)とフロント、といったように完全分業ではなく、フロント兼ルームみたいなポジションの人が、ワンオペを任される傾向にあるカモです。

ポコマンちゃん
フロントをこなして、間隙を縫ってルーム清掃も行うとか、ワンオペは多忙を極めます。
清掃ウサギ
主に深夜番の人が対象ですかね。

まとめ

ラブホ業界ならではの専門用語もあれば、局地的にしか通用しないスラングもあり、言葉だけを取り上げても楽しめるのが、ラブホの面白さかもしれません。

客室清掃でミスしやすいポイント|ラブホバイトでありがちな、ついうっかり!

PR

ABOUT US
ラブホのポコマンさんラブホの巨星
都内某所のラブホでルームメイクの経験を積んだ中の人。朝番、夜番と異なる時間帯でのアルバイトを経験。はじめてのホテルでは2日でクビになるという苦い経験を味わうものの、2つめのラブホではレギュラー格として稼働する事に成功。ラブホ業界に興味がある人に裏情報を発信しています。趣味はゲーム、サッカー、読書。好きな食べ物はすあまです。