( ‘A`)ども、ラブホのポコマンさんです。
ラブホで働いていると、意外と気になる、よその事情。
繁華街などはホテル同士が密着するように身を寄せ合い、櫛比するように林立していることから、窓から見えるお隣りさんは、どんな感じなのか?
人間関係は健やかなのか?時給はおいくら万円もらってるんだろう?と、いつだって芝生は青々と見えるものです。
海を渡ったお隣りさんである韓国にも、ラブホはそれなりに点在していて、日本同様にカップルなどが利用するのが一般的だと思われます。
そして何より気になってしまうのが待遇面ではないでしょうか。
韓国のラブホは、普段どんな感じで求人を打っているのか?ちょっくらネットをリサーチしてみました。
韓国のラブホ、予備知識


韓国では「모텔」(モテル)と呼ばれる宿泊施設が、日本で言うところのラブホに相当します。
ハリウッド映画なんかでも、たびたび出てくる安宿って感じの「モーテル」から来てる言葉だと思いますが、韓国では日本のカタカナのように「ー」のばす棒がないため、横文字はスポチュ(スポーツ)、プロデュソ(プロデューサー)といった具合に、むりくり縮めた発音になることが多いです。
ちなみに、韓国のラブホは、日本のようにピンクに特化しているとは一概には言えず、普通の宿泊施設としても利用されることがあるとか。
しかし、上記の画像を見れば分かると思いますが、夜のホテル街は日本の歓楽街同様に、裏の顔を見せているといっても過言ではなさそうです。


忠州市(チュンジュシ)に位置する힐링모텔(ヒルリンモテル)清掃スタッフ募集
韓国のネット求人を掘り下げていたところ、日本でもおなじみのコリア版インディードがヒットしました。
日本語のカタカナに置き換えると「ヒーリングモーテル」になると思いますが、募集内容は要約するに以下のような感じです。
- 性別不問
- 年齢不問
- 学歴不問
- 外国人OK
- 初心者OK
- 月2回休み
- 雇用形態:契約
- 福利厚生:寮あり


給料:1,700,000ウォン=およそ166,630円
2021年の最低時給:8,720ウォン=およそ854円


韓国のヒーリングホテルってどんなところ?















韓国・仁川(インチョン)広域市に位置する투썸모텔(トゥサム・モテル)の客室清掃求人

韓国のラブホ「トゥーサム・モーテル」の求人欄をチェックしたところ、客室清掃として夫婦(男女のペア?)もしくは女性2人組でも可能みたいな感じで募集していました。要約は以下のとおりです。
- 勤務時間:13:00~25:00
- 区分:ルーム
- 担当業務:客室清掃
- 休憩時間:5時間
- 福利厚生:なし
- 寮:あり
- 食事もしくは食費を提供
- 外国人は要就労ピザ
- 誠実で性格の良い方歓迎


給料:2,000,000ウォン=およそ196,035円


韓国のトゥーサム・モーテルってどんなところ?
外観は日本のラブホっぽい出で立ちですが、内装はどうなっているのかと言うと…。












まとめ
とりあえず待遇面は日本と韓国に大差はない…といったところでしょうか。
あと、公式HPを構えているところが、あまりないように感じられました。




















